その肌悩み、腸に原因があるかも?!今日から手軽に ”美しい腸・肌人生” を始めよう!!

 

こんにちは!肌磨きが趣味のマイです。

 

 

今回は、手軽&簡単な腸活をスタートさせよう!滞っていた老廃物をスッキリ排出させ、肌荒れやくすみを改善できる方法をお伝えします。

 

簡単な方法も紹介しますので、腸活まで手が届かなかったズボラさんでもできちゃいますよ♪

 

 

 

もし、今あなたが、

「腸内環境を良くするとお肌に良い、ということはなんとなく知っているけど、やり方がわからない」

「食物繊維を取るよう意識しても、なかなか便秘が改善しない」

「腸の為に良いことをしているつもりなのに、お肌に全然返ってこない・・・」

 

 

 

このようなことで困っていたら、この方法をぜひ試して頂きたいです。

 

「肌の状態は腸内環境を表す」といわれるほど、腸とお肌は、密接に関係しているもの。今あなたが悩んでいる肌荒れ・吹き出物などの肌トラブルは、腸に原因があるのかもしれません。

 

早ければ、2週間程でお肌にも効果が現れてきます。

スキンケアに手間をかけず、美肌&健康を手に入れることができれば、そんなラッキーなことはないですよね!

 

 

芸能人や、モデルさんの中でも話題になっている腸活。

今、腸活に取り組む習慣がつけば、中からキレイになり、将来的に老け見え肌になることなく、実年齢より老けてみられる・・・なんてことも避けられますよ!

 

これを知っているか知らないかで、あなたの「腸・肌人生」が決まるんです!

 

 

 

 

腸活とはなにか

腸内環境をより良い状態にするために、食事に気を付けたり、必要な運動をしたりする活動です。良い腸内環境とは、腸内にいる細菌量のバランスが保たれている状態です。

善玉菌:2割

悪玉菌:1割

日和見菌:7割

が理想とされています。

健康な腸内は、多種多様な細菌が共存していながら、善玉菌が優勢な状態にあります。

 



 

お肌と腸内環境の密接な関係&腸活の肌への効果

 

腸内環境が乱れると、腸の動きが鈍くなり、便秘になる。

便が長時間滞留すると、悪玉菌が増加し、アンモニア硫化水素などの有害物質を生成

有害物質は血液を通して、体内を巡り、お肌に到達。

お肌にたまった有害物質が肌荒れやニキビ、吹き出物といった肌トラブルを引き起こす。

 

⇒つまり、腸内環境の悪化は、美肌にとって大敵で、直結する大きな問題なんです。

 

 

 

逆にいえば・・・

 

腸内環境を整えて、便通を良くする。

有害物質の大量生成を抑えられ、きちんと排泄される。

有害物質の肌への到達が最小限になり、肌質が改善される。

体の内側から、美しいお肌を育てることができる。

 

⇒よって、腸活は、体の中から美肌へと改善してくれるのです。

 

 

 

 

また、もう一つ。

腸活が美肌に繋がる、嬉しい仕組み

があります。

 

美肌には睡眠が欠かせませんよね?美肌は夜につくられます。

実は、睡眠の質と、腸内環境には深い関係があるんです。

 

なぜなら、睡眠ホルモン「メラトニン」の材料となる、「セロトニン」の95%が腸でつくられているからです。腸内環境が整っていれば、セロトニンが正常に分泌され、深い眠りがとりやすくなります。

 

深い睡眠=質の良い睡眠には、肌荒れの改善や、シワ・シミの予防、また、肌のキメを整え、美肌へと導く作用があります。

 

 

以上が、腸活が美しい肌へ導く効果になります。

 

 

 

 

効果についてはおわかり頂けたかと思うのですが、

「でも、腸活ってなんだか大変そう・・面倒くさそう・・・」

と心配されている方もいらっしゃるかと思います!

 

ここでは、私みたいなスボラさんでも、今すぐ始められるような、簡単な方法もお伝えします!ぜひ、始めてみてください♪

 

 

 

 

 

””腸活で美肌を目指す7つの方法””

 

①朝一に白湯を飲む

白湯を飲むと、体が温まるので、腸の血行が促されます。血行が促進されると、腸の動きが良くなり、便秘解消へ繋がります。

 

②日中こまめに水を飲む

便中の水分の割合が、便の「硬さ」を決めます。

一気にたくさん飲んでも、尿になってしまうので、こまめに飲むのがおすすめです。

 

1日の水分摂取量は、体重1kgに対して30~50mlが目安です。(例:体重50kgの場合、1.5L)

 

③適度な運動

筋肉に刺激を与えることで、お腹周りの血行が良くなります。すると、胃や腸の動きが活性化し、便秘解消の効果を得ることができます。

ハードなトレーニングは必要ありません。軽いエクササイズや、体操でOKです。

白湯を飲んだ後にやると、効果upです。

 

④「善玉菌を含む食品」+「善玉菌のエサとなる食品」を摂る

▢善玉菌を含む主な食品

・ヨーグルト   ・納豆

・チーズ     ・乳酸菌飲料

・キムチ     ・味噌

▢善玉菌のエサとなる主な食品(食物繊維とオリゴ糖が含まれる)

・海藻類   ・キノコ類

・イモ類   ・ごぼう

・玉ねぎ   ・果物

 

「善玉菌を含む食品」と「善玉菌のエサとなる食品」を組み合わせて食べると、さらに効果的です!

毎日の食事の中に、1品でも入れるのがおすすめです♪

 

⑤お酒の量を減らす

アルコールを摂りすぎると、悪玉菌が増える要因になるので、注意が必要です。

 

⑥質の良い睡眠

腸は副交感神経が優位なときに、活発になります。それはつまり、ぐっすりと眠っているとき。つまり、腸を活発に動かすためには、質の良い睡眠が必要なのです。

 

抗生物質を飲み続けない

抗生物質を飲むと、善玉菌・悪玉菌の両方が死滅します。そして恐ろしいことに、善玉菌の1/3が死んでしまいます。そして、死滅した善玉菌は、6ヵ月間もとに戻らないと言われています。

必要以上に抗生剤を飲み続けることはやめましょう。

 

 

腸活7つの方法、いかがでしたか?

腸活は、腸に良い食べ物を摂取することだけではないんです。

今すぐにでも、簡単に始められるものがあったと思います!

 

 

 

”おまけ”

ズボラの私にでもできた、簡単なオススメ食事内容

をお伝えしておきますね♪

 

オリゴ糖シロップや、バナナをトッピングしたヨーグルト

▢チーズをトッピングしたサラダ

▢野菜たっぷりのお味噌汁にキムチをちょい足し

 

→これを食べるだけで、あなたも腸活スタートできちゃいます!毎日のどこかに取り入れてみてください♪

 

 

家に食材がない!という方は・・・

明日からこれだけ始めてみてください♪

”朝一に白湯を飲む”

 

腸の動きが思っている以上に変わってきますよ♪

 

腸活を毎日の習慣にして、体の内側からキレイな素肌を育てていきましょう。

そして、自らが追い求める美肌を一緒に作っていけると嬉しく思います!

 

【時間のないママさん必見!】寝るだけで美肌が手に入る?!”睡眠習慣の改善”でキレイな素肌に変化します!!

 

こんにちは!肌磨きが趣味のマイです。

 

今回は、毎日の睡眠を味方にするだけ!!ニキビや肌荒れなどの肌悩みを改善して、理想の美肌に近づく方法をお伝えします。

寝るだけで美肌を手に入れられるなら、こんな簡単な美容法、取り入れない訳にはいきませんよね!

 

 

 

もし、今あなたが、

「鏡を見る度、肌トラブルに目が行き、気分が落ちてしまう」

「年齢を重ねるごとに、今までの化粧では隠せない肌悩みが増えて、どんどん厚化粧になっている」

「日々の忙しさに追われ、スキンケアに十分な時間を使えない」

 

 

このようなことで困っていたら、ぜひ、この方法を試していただきたいです。

 

毎日の睡眠習慣を少し意識して、少し変えてみるだけで、肌トラブルが改善されちゃうんです。

厚化粧からも解放されるので、化粧品代も浮きます。朝の支度の時短にもなります。

 

何より、どんどんキレイになっていく自分のお肌は、鏡で見る度にウキウキ嬉しくなっちゃいますよ♪

 

 

 

睡眠を少し変えるだけで、お肌にそんなに影響ある?と思われるかもしれません。

睡眠の力を侮ってはいけません!

何しろ、お肌は睡眠中に再生するのですから。

”美肌は夜につくられる”という言葉は本当なんです。

 

 

 

 

私も気づいた睡眠の大切さ・・・

私も、仕事上、不規則な生活を送ることがしばしばあります。若い頃は問題ありませんでした。しかし、年齢を重ね、ふと気づいたんです。

お肌が睡眠の影響をじかに受けている、ということに。

 

そこから、不規則な生活の中でも、できるだけ質の良い睡眠を取ろうと睡眠習慣を改善したのです。

 

すると、お肌の状態はみるみるうちに変わっていきました。

睡眠の質と、お肌の調子は密接に関わっているのだと身をもって感じたのです。

 

 

 

この肌悩み改善方法は、仕事・家事・育児に追われ、時間のない方にも試して頂ける方法です。スキンケアに時間をかけられない分、睡眠を味方につけましょう。

 

体の内側からお肌を改善し、キレイな素肌でウキウキ気分になっちゃいましょう♪

 

 

 

 

 

なぜ質の良い睡眠がお肌に必要なのか

睡眠中に、アンチエイジングに欠かせない2つのホルモンが分泌されているからです。

それは、成長ホルモンと、睡眠ホルモン(メラトニン)です。

それぞれの役割について説明します。

 

▢成長ホルモンの役割

・抗利尿作用で体内の水分蒸発を防ぎ、肌ツヤを改善する。

・肌の水分保持量を増やす。

・皮膚のターンオーバーを促進する。

→入眠3時間に分泌されるといわれています。新陳代謝を促し、日中に浴びた紫外線や、外気等のダメージを修復してくれます。

 

▢睡眠ホルモン(メラトニン)の役割

・質の良い睡眠をもたらし、成長ホルモンの分泌を促す。

活性酸素を除去する。

・肌の老化を遅らせる。

→夜間から睡眠中に最も多く分泌されます。強力な抗酸化力を持っており、その効果はビタミンCやビタミンE以上といわれています。

 

質の良い睡眠=深い睡眠ができるようになると、この2つのホルモンの働きを最大限に受けることができます!

つまり、肌荒れの改善、シワやシミの予防、肌のキメを整え、美肌へと導く効果があるのです。

 

 

 

美肌への一番の近道は、睡眠の大切さを理解し、睡眠習慣を改善することだと、おわかり頂けたでしょうか?

 

 

 

では、実際に素肌美人を目指すには、どのように睡眠の質を高めていけばいいのでしょうか?ご紹介していきます!

 

 

 

 

 

””睡眠の質を高める方法8選””

 

①朝起きたら、太陽の光を目に取り入れる。

目が覚めたと同時に、太陽の光を数分間、浴びましょう。

すると、そこから約16時間後に眠気が訪れるよう、睡眠の予約スイッチが入ります。つまり、夜の快眠を促すことに繋がります。

 

②日中、日光に当たり軽い運動をする。

太陽の光を浴びながら、ウォーキングなどのリズム運動を行うと、セロトニンが分泌されます。それが、夜にはメラトニンに変わり、質の良い睡眠が訪れるようになります。

出勤時に一駅歩く、お散歩するなどは、夜の快眠を得るために効果的です。 

 

③食事は寝る2~3時間前までには済ませる。

本来睡眠中は「脳」を休めています。

しかし、胃の中に食べ物が入ったまま寝ると、体は消化活動を始めてしまうので、脳が休まりません。

結果、睡眠の質が下がってしまうからです。

 

④昼間のうたた寝は控える。

夜の快眠には、適度な眠気が必要です。

就寝前8時間以内の昼寝は、睡眠導入の力を弱めてしまいます。

もし昼寝をする場合は、12時~15時までの間に15~30分程度に抑えてください。

特に、仕事帰りの電車の中や、ソファでテレビを観ながらのうたた寝、などはしないよう気を付けましょう。

 

⑤寝る前にストレッチをする。

寝る1~2時間前にストレッチを行うと、深部体温が上がります。すると、寝る前には深部体温が下がりやすくなり、寝入りを良くしてくれます。

「体が温まってきたな~」と思う程度の、軽いストレッチベストです。

 

スマホやパソコンは、寝る1時間前までに。

寝る前にブルーライトを浴びることで、睡眠の質が下がります。

寝る前に仕事のメールを1通読んだだけで、脳はエスプレッソを2杯飲んだ時と同じような、覚醒状態になるといわれています。

肌荒れやニキビの原因にもなりますので注意してください。

 

また、寝る1時間前くらいには部屋の照明を少し暗くできるとベストです。

 

⑦部屋は暗くして寝る。

睡眠ホルモン(メラトニン)は、光に当たることで分泌ができなくなってしまいます。

寝る時は、真っ暗、もしくは赤い豆電球にしてみてください。

 

⑧寝室の温度と湿度を整える。

室温は、夏場で約25~26℃、冬場で、22~23℃。

湿度は、50~60%が理想といわれています。

 

 

以上になります。

今日からでもやってみよう!と思えるものがいくつかあったと思います。

最初から全部実践しなきゃ、と思わなくても大丈夫です!

 

まずは、

”朝起きたら太陽の光を目に入れる”

これだけでも明日の朝から始めてみてください♪

 

 

 

毎日しっかり質の良い睡眠を取ると、それは必ずお肌にも返ってきます!

 

ぜひ、睡眠美容を始めて、睡眠を味方につけちゃいましょう!

そして、自らが追い求める美肌を一緒に作っていけると嬉しく思います♪

 

いつものスキンケアに〇〇をプラスするだけ!!あなたのお肌が "プルプル" に変化し肌改善ができる方法

 

こんにちは!肌磨きが趣味のマイです。

 

今回は、あなたが今しているスキンケアに、たった一つのアイテムをプラスするだけ!

お肌がプルプルに潤い、ツヤが生まれ、キメまで整い、肌改善ができる方法をお伝えしますね。

 

 

 

 

もし今あなたが、

「美容液やクリームで、保湿しているはずなのに、起床後や日中の乾燥が気になる」

「空調の影響を受けて、お肌がカサカサしている気がする」

「最近、肌がゴワゴワしたり、若い頃の、はりツヤがなくなってきた」

 

 

このようなことで困っていたら、ぜひ今回お伝えする方法を試していただきたいです!

とても簡単なのに、驚くような効果を実感して頂けると思います。

 

1ヵ月後には、自分の肌の触り心地の変化に、ビックリすること間違いなし。

お肌が触っていたくなるくらい柔らかくなり、ほっぺの頭にツヤが生まれ、若々しくプルンとした肌が手に入ります。お化粧のりも全然変わってきますよ♪

 

手軽な方法で、理想の肌を手に入れて、同年代のママさんやお友達より若く見られちゃいましょう!

 

 

 

 

 

 

1ヵ月で成果が出る?と思われるかもしれません。

 

私自身、敏感肌×乾燥肌で、夜のスキンケアは保湿に保湿を重ねていました。それでも日中、口周りの皮がめくれる程に乾燥していました。

 

しかし、このアイテムを使い始めて1ヵ月程で、お肌の質が明らかに変化したんです。

 

スキンケア最中、自分の肌を両手で触りますよね?驚くくらいフワフワになったんです。日中の乾燥も少しずつ気にならなくなりました。

 

年齢を重ね、出産を経て、自分の肌の老いを感じつつあったのですが、本当に若返ったような感覚でした。

 



 

 

 

私が得たその感覚・・・何によって手に入れたのかというと、

 

天然の美容液、マカダミアオイルです!!

 

 

マカダミアナッツオイルには美容に欠かせない栄養がたっぷり含まれています。

スキンケアなどの化粧品にも使われているのです。

 

 

 

 

特に注目されているマカダミアオイルの栄養素

が、以下の4つです。

オレイン酸:肌に潤いを与えて、柔らかく保つ

・パルミトレイン酸:肌にツヤを与える

・ビタミンB群(B1、B2、B6):肌をすこやかな状態に保つ

・ビタミンE群:肌をすこやかな状態に導き、キメの整った皮膚をキープする

 

特にマカダミアナッツオイルには、パルミトレイン酸の含有量が多く、マッサージオイルや、スキンケアの美容オイルとしても注目されています。

 

 

私たちの肌は、30代をピークに皮脂が激減します。

 

皮脂(油分)が減少すると・・・

水分が蒸発し、外的刺激(紫外線やPM2.5など)を受け、老化(シワ、シミ、たるみ)やトラブル肌(アトピー、ニキビなど)の原因に!!

だから、皮脂に近い油分を補うことが大切なんです!

 

そこで、人間の皮脂に1番近い油と言われているのが、「マカダミアオイル」

肌への浸透力が強いため、肌なじみも良いんです。

 

 

 

マカダミアナッツオイルの肌荒れ改善効果は、

山形大学花王株式会社の共同研究でも証明されている。

 

※マカダミアオイルに含まれる、脂肪酸「パルトミレイン酸」のカルシウム塩が、ニキビや肌荒れの原因となる、黄色ブドウ球菌や、アクネ菌を短時間で効率よく死滅させる。

ということが発見されたのです!!

 

 

 

 

ここで、疑問に思われる方もいらっしゃるかもしれません。

「オイルを肌につけて、日焼けって大丈夫なの・・・?」と。

マカダミアオイルは、抗酸化作用が高いので大丈夫なんです。

フィトケミカルや、ビタミンBが多く含まれているため、抗酸化作用が高く、オイルの酸化を遅らせる効果があります。

 

酸化している他のオイルにマカダミアオイルを入れると、その酸化が止まるほどの抗酸化力を持っているんです!

 

 

そもそも、オイルでの日焼けとは?

いわゆる「油やけ」のことで、

酸化しやすいオイルや、クリームを塗ったまま太陽の光を浴びて肌が痛むことです。

 

だから、酸化しにくいマカダミオイルをつけても、油やけすることなく日焼けはしないんです。

 

むしろ、マカダミアオイルには紫外線から皮膚を保護してくれる効果があります。

※市販の日焼け止めの中には、マカダミアオイルが配合されているものもあるくらいです。

 

 

日焼け後のケアにも最適

 

それは、アンチエイジング・抗酸化作用のあるビタミンEと、

ターンオーバーを正常化させるビタミンB2・B6を多く含有しているから!

肌の状態を改善し、ターンオーバーを正常化させ、ダメージを受けた肌の回復に効果があります。湿疹ややけどにも良いんです。(日焼けは火傷と同じ)

日焼けによる炎症を鎮めてくれます。

 

 

日焼けをしにくいお肌になる=シワ・シミにもなりにくいお肌になります。

つまり、老化しにくいお肌が手に入るということです。

 

 

 

 

保湿ケアもできて、肌荒れ改善にもなり、アンチエイジング効果もある。

もちろん、食べる美容液でもあるので、中からキレイになれる!お料理にも使えちゃう。

最高じゃないですか?

 

 

 

マカダミアオイルの健康肌へ導く効果をまとめました!

▢乾燥を防ぐ

▢日焼けや火傷の炎症を鎮静

▢肌荒れや湿疹の改善

▢抗酸化作用

▢皮膚軟化作用(肌をやわらかくする)

▢創傷治癒作用(皮膚の再生を助ける)
・虫さされの跡 ・かきむしり跡 ・ニキビ跡 ・傷跡 ・妊娠線予防

 

 

マカダミアオイルの凄さ、おわかりいただけましたか?

では、実際にどのように使うのか、ですが・・・

 

 

 

 

基本スキンケアのどこにサンドイッチしても大丈夫です!

私のオススメは ↓↓

 

 

洗顔後のブースターオイルとしてマカダミアオイルを使う!!!

 

マカダミアオイルには、次に使うものの浸透力をアップさせる効果があります。

なので、私は化粧水や美容液の前につける、ブースターオイルとして使用しています!

(ちなみにクレンジングや、毛穴ケアとしても使用しています♪)

 

 

 

他にも

・メイク落としとして

・乾燥がひどい時は、美容液にマカダミアオイルを数滴混ぜて

・スキンケアの仕上げのクリーム代わり

また、

・リップスクラブや唇パックなどのリップケア

・髪がパサつく部分にヘアオイルとして

・体のマッサージオイル

としても使えます!

 

 

 

 

大事になってくるのが、

良質な皮脂(油)に限定されるということ!

色々なマカダミアオイルが出ていますので、購入される際はお肌に良いものを使ってあげてくださいね。

 

 

私が普段使用しているおすすめはコレです。

OLIVADO社のマカダミアナッツオイル

https://www.amazon.co.jp/Olivado-%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%89-69460-%E3%83%9E%E3%82%AB%E3%83%80%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%83%E3%83%84%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB-250ml%C3%972%E6%9C%AC/dp/B006FHE7JW/ref=asc_df_B006FHE7JW/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=208303031171&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=10442220575560179109&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=9053341&hvtargid=pla-340370545915&psc=1

・パリミトレイン酸含有率世界最高位

トランス脂肪酸ゼロ

コレステロールゼロ

・完全無添加天然100%オイル

なんです!!

 

理想の肌を手に入れて、周りと差をつけたい!という方は、ぜひマカダミアオイルを今すぐ手に取ってみてください♪

 

 

いつものスキンケアにマカダミアオイルをプラスするだけ!

お手軽な方法で、自らが追い求める美肌を一緒に作っていきましょう!!

 

 

 

美肌を邪魔する、恐ろしいスマホの影響とは??スマホライフの見直しで肌悩みを改善!

 

こんにちは!肌磨きが趣味のマイです。

 

今回は、スマホに依存してしまっている方必見です!

これを読んだら、寝る前にスマホを触れなくなる?!毎日の習慣を少し変えるだけで、肌悩みが改善する方法をお伝えしたいと思います。

 

現在、社会生活を送る上で、スマホの使用は必要不可欠になっていますよね。

朝起きた瞬間から、寝る直前まで、隙さえあればスマホを触っているという方、多いのではないでしょうか?

私もそうでした。

 

 

ですが、そんなスマホが、今あなたを一番悩ませている、肌荒れの原因になっているかもしれないということ、ご存じですか?

スマホの肌への影響は本当にあなどれないんです!

 

その理由を知っているのと、知らないのとでは、あなたの行動が大きく変わってくるかもしれません。

 

毎日のスマホ生活を、少し意識して変えるだけで、肌荒れや、肌のシワ・くすみ、毛穴の改善までできるなら、そんな幸せなことはないですよね?

 

まずは、スマホが肌にどんな影響もたらすのか、から述べていきたいと思います。

 

スマホの影響で肌荒れが起きる原因は??

 

ブルーライト

ブルーライトは、人間の目で見える光の中で、最もエネルギーの強い、強烈な光だといわれています。

紫外線には、UV-A波・UV-B波がありますが、ブルーライトは、UV-A波と同じく、肌の奥深く(真皮層)まで到達する性質を持ちます。真皮層には、健康な肌を保つ源となる細胞があり、これがブルーライトによってダメージを受けると、肌にシワやタルミが現れます。

また、ブルーライトは、UV-B波のように、皮膚の一番表面にある表皮にも強い影響を与え、メラニン色素を発生させます。そのため、紫外線による日焼けと同じように、肌を黒くする色素沈着を起こしてしまいます。

 

・睡眠ホルモンの減少

ブルーライトを浴び続けると、メラトニンという睡眠ホルモンの分泌量が減少してしまいます。睡眠ホルモンが減ってしまうと、睡眠不足を起こし、自律神経の乱れに繋がります。自律神経が乱れることでストレスが溜まり、代謝が悪くなり、血流まで悪くなってしまいます。

そして、ターンオーバーの周期さえも乱れることになり、肌の老化を促進してしまうのです。

 

・交感神経の活性化

寝る直前までスマホを触っていると、副交感神経によってリラックス状態になってほしいところ、液晶画面から出る光によって交感神経が優位になってしまいます。

つまり、脳が興奮状態になるので、深い眠りにつくことが難しくなるのです。

肌は、眠っている間に多く分泌される成長ホルモンによって、傷んだ細胞を修復する力を持っています。ですが、十分な睡眠が取れていないと、この成長ホルモンが分泌されにくくなってしまいます。

その結果、お肌の新陳代謝であるターンオーバーまでもが乱れてしまうのです。

 

・ホルモンバランスの乱れ

本来ならブルーライトを浴びるはずのない夜間にも、ブルーライトを浴び続けることで、体内時計に狂いが生じます。それにより、ホルモンバランスが乱れてしまいます。

特に女性は、ホルモンバランスが乱れると、男性ホルモンの分泌が過剰になると言われています。そして、その男性ホルモンには皮脂の分泌を促す作用があります。

過剰に分泌された皮脂は、肌のテカリや毛穴の開き、毛穴で炎症を起こすことによってニキビができてしまうなどの、肌トラブルの原因となります。

また、角質を増加させる働きもあるため、角質がみるみるうちに溜まり、毛穴のつまりを引き起こしてしまうのです。

 

スマホについた雑菌

スマホはトイレよりも汚い」と耳にしたことはありませんか?

スマホを毎日綺麗に拭き上げるという人は少ないですよねスマホの表面ではどんどん菌が繁殖しています。繁殖した菌は手に移り、眠っている間など、無意識のうちに手で顔を触ると、そのまま肌に付着してしまいます。

スマホは思っている何倍も雑菌だらけなのです。

 

いかがでしたでしょうか?

スマホは、あらゆる方面から私たちの肌を攻撃しているのです!!

 

 

では、どうすればスマホの肌への悪影響を最小限に抑えられるのでしょうか。

ここからは、誰でもできる、スマホの肌への負担を減らす対策を5つお伝えします!

 

スマホによる肌荒れへの対策方法5つ”

 

①寝る1~2時間前はスマホを触らない。

睡眠を促す「メラトニン」というホルモンを十分に分泌させ、肌のターンオーバーの周期を整えましょう。

 

スマホの明るさを抑える

今、見ている画面の明るさは適切ですか?ディスプレイが明るい程、ブルーライトの影響を大きくしてしまいます。まずは、明るさを抑えることで、ブルーライトを浴びる量を減らしましょう。

 

スマホブルーライト軽減モードにする

iPhoneの方は、ブルーライトを軽減する「Night Shiht」機能をonにすると、ディスプレーのカラーが暖色系に切り替わり、目に優しい表示になります。

また、ブルーライトカットフィルムを画面に貼るのもおすすめの方法です。

 

スマホを触る時間を減らす

一度に長時間、ブルーライトを浴び続けることは、肌へのダメージの蓄積に繋がります。厚生労働省ガイドラインで推奨されている、電子機器を1時間使用したら、15分間程度の休憩をとることを心がけましょう。

「15分携帯を触らず我慢してみよう」と、少しずつでもスマホを触る時間を減らすこと

が、肌荒れの改善に繋がっていきます。

 

スマホを清潔に保つ

スマホを汚い手で触ることはできるだけ避け、こまめに拭いたり、消毒したりして、清潔に保つよう意識して生活しましょう。

 

以上がスマホによる肌負担を減らす対策です。

手軽に始められるものばかりだと思います!

 

でも・・・

もうスマホは手放せない存在だし、スマホが目に良くないというのは知っていたけど、皆も触っているのに、肌への悪影響って本当にあるの?と疑いたくなる方もいらっしゃるかと思います。

 

 

スマホによる肌トラブルは、

第一三共ヘルスケアが行った研究により証明されています!

ブルーライトに当たることで、肌に炎症が生じ、シワの原因となるコラーゲンの低下や、シミの原因となるメラニンの産生促進を誘発する。

=肌の光老化を誘発・促進させてしまう、ということが研究結果により明らかに

されています!!

 

実際に、私自身、今までは子どもを寝かしつけた後、寝るまで携帯を触る習慣がありました。その時間が唯一、調べものをしたり、ゆっくりsnsを見たりできる時間だったのです。

ですが、出産や年齢を重ねていくうちに、若い頃は気にならなかった肌トラブルが見え隠れするようになりました。できることはしなきゃ!と、寝る1~2時間前はスマホを触らないようにし、子どもと一緒に寝付いてしまう、という習慣に変えました。

すると、睡眠の質も上がり、吹き出物などの肌荒れもほぼ見なくなり、疲れも残らず、身体も少し若返ったような感覚に。

その感覚を覚えてからは、寝る前にスマホをいじろうという気も起こらず、その習慣にもすぐに慣れていきました。

 

私のように、スマホから少しだけでも離れた生活」を送ることで得られるこの感覚を、今見て下さっている方々にも一度味わっていただきたいのです!

 

 

ついつい手が伸びてしまう気持ちはわかるのですが、まずは、一日だけ!

寝る1時間前にはスマホを手放してみてください。

今日疲れたな~という日に、ストレス解消のためにスマホ!ではなく、本当に肌・身体のこと労わってあげる気持ちで、さぁ睡眠!!に変えてみましょう。

 

スマホの使用と肌の関係は、意外にも深いものです。

日々のスマホライフを見直し、自らが追い求める美肌を一緒に作っていけると嬉しく思います!!

 

 

 

マスクは美肌を目指す上で、大敵?!マスクの刺激に負けず、肌トラブルなしのマスク生活を送る方法とは??

こんにちは!肌磨きが趣味のマイです。

今回は、美肌の大敵「マスク」による肌ストレスを最小限に抑える方法の中で、私が身をもって効果がある、と感じたものだけをご紹介させていただきます。

 

「ここ数年でいちご鼻がひどくなった気がする...」

「夜ベタベタに保湿しているはずなのに、午後になると乾燥が目立つ」

「最近、吹き出物などの肌トラブルが絶えない、肌もゴワゴワする」

 

このようなことで困っているあなた。

それはマスクが引き起こしている皮膚トラブルかもしれません。

いつまで続くかわからないマスク生活。義務ではなくなったとしても、仕事上付けることを強要される方はたくさんいらっしゃいますよね。

 

もし、今起きている肌トラブルがマスクによるものだったとしたら・・・

 

いつまでマスクによる刺激に悩まされ続けるのでしょう。

年齢を重ねるうちに、取り返しのつかない状況にもなりかねません。

 

マスクによる肌刺激に負けず、マスクを取ったときの肌を、綺麗なツルツルの美肌にしたくありませんか?

目を引きますし、誰もが夢見る理想ですよね。

私がお伝えする方法をぜひ実践して頂き、いつまで続くかわからないマスク生活に

打ち勝っていきましょう!

 

ではまず、

なぜマスクが肌トラブルを招いてしまうのか

大きく4つが考えられます。

 

①マスク内の蒸れ

マスクの下は、汗や呼気による蒸気で高温多湿の状態です。そのため、内部に水蒸気が溜まり、蒸れて皮膚のバリア機能が低下。雑菌が繁殖しやすくなります。

その結果、吹き出物が出るなどの症状が現れます。

 

②マスク着脱による肌の乾燥

マスクの内側は、水蒸気による水分がたっぷりあるため、乾燥してないんじゃないの?と思うかもしれません。しかし、肌表面に溜まった水分は、マスクを外したとたんに蒸発し始め、肌内部の水分まで一緒に奪っていきます。

適切なケアをしないままマスクの付け外しを繰り返すと、どんどん乾燥が進んでいってしまうのです。

 

③アレルギー反応

マスクによるアレルギー反応が、肌荒れを引き起こす場合もあります。

原因は、マスクに付着していた花粉やホコリが、付け外しなどによって内側に入り込むことや、マスクそのものの素材によることもあります。

元々花粉症の人や、ハウスダストといったアレルギーを持っている人は、特に注意が必要です。

 

④マスクと肌の接触による摩擦

マスクの繊維が肌に直接あたると、摩擦によるダメージを受け、肌のバリア機能が低下します。すると、外部の刺激から肌を守ろうと角質が厚くなり、それによって毛穴をふさいでしまいます。ニキビの原因菌のアクネ菌は、詰まった毛穴の中で増殖するため、マスクニキビが発生するのです。特にマスクがこすれやすい、鼻やあごといったフェイスラインは、ニキビができやすくなります。

 

以上が、マスクによって肌トラブルが起こる原因です。

マスクは美肌を目指す上で大敵だ、ということがおわかりいただけたと思います。

 

 

そんな、「肌トラブルのもと」ともいえるマスクをつけながら、改善していく方法なんてある?

と、ここで不安に思われる方もいらっしゃるかもしれません。

 

私自身が以前、そのような状況でした。

コロナ禍となり、常にマスクを付けるようになってから、顎を中心に、鼻横、口周りに大きな吹き出物ができ始めました。

そして、イチゴ鼻が恐ろしいくらい目立つようになったのです。

さらには、唇と肌の間に水膨れが数か所発生。

元々敏感肌のため、肌ケアは念入りに行っています。それでも毎日のマスクによる刺激には勝てませんでした。

肌が荒れだしたタイミングが、マスクを付け始めたタイミングと同じだったこともあり、これはマスクによるものだと確信しました。

ですが、仕事上、常にマスクをしなければいけない環境にいた私...

肌状況は悪化をたどる一方で、気分はどん底でした。

 

 

そんな状況下で、これはなんとかしなければ・・・!!と思い、日々試行錯誤しました。その中で、実際に効果を感じ、意識し続けていることが7つあります。

これにより、一時酷かった肌荒れが3週間で改善していきました。

あの時の、肌トラブル満載の時のことを思い出すと、この7つの方法はもうやめられません!

 

以前の私ように、マスクによる肌トラブルで悩んでいるあなた!

ここからは、マスク生活の中でも美肌を手に入れることができる!

 

”マスクによる肌ストレスを

最小限にするための7つの方法”

お伝えしますので、ぜひ実践してみて下さい。

 

①汗をこまめに拭く

マスクの中が蒸れた状態で長時間過ごすと、雑菌の繁殖や、外した時の乾燥を起こしやすくなります。マスクの内側に蒸れを感じたり、汗をかいた時は、清潔なティッシュやハンカチでこまめに拭き取る習慣をつけてください。

 

②許されるなら不織布マスクを使わない

肌への負担を考えた場合、コットンや、リネン素材の布マスクを着用する方がベターです。自分の肌に合った素材や、肌との接触が少ないサイズのマスクをつけるようにしましょう。

仕事上、不織布マスクの使用が必要な場合は、次の③を参考にしてみて下さい。

 

不織布マスクと肌の間にガーゼをかます

不織布マスクとの接触を減らすため、肌とマスクの間に、刺激の少ない布や、綿のガーゼを挟んでください。すると、肌をやさしく包み込み、刺激から守ってくれます。ガーゼはドラックストアなどで購入できます。使用済みのガーゼは、マスクと一緒に捨てて下さいね。

 

④一日のうちにマスクをこまめに取り替える

汗をかき、マスクの内側が湿ったタイミングや、食事の前後など、気づいたときにマスクを取り替えてください。仕事中だと、私は3回取り替えます。外出時には予備に2枚マスクを持参します。もったいない!と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、肌トラブルにより、化粧品の消費スピードが上がる方がもったいないと思うのです。

 

⑤マスクを外せる時は外す

周囲に誰もいない時や、トイレの最中など、今!外せる!というタイミングがあれば外して肌を休ませます。前述したように、外す時は肌表面の水分を拭いてからの方がベターです。

 

⑥いつも以上にたっぷり保湿すること

帰宅後、マスクを外したら、早めにクレンジングや洗顔を行い、肌の汚れを落とすことが大切です。一日中マスクをつけていた肌は、バリア機能が低下しています。クレンジングは低刺激のものを選び、摩擦を少なくすること。洗顔後は、たっぷりと保湿してあげて下さい。

 

⑦休みの日は、ノーマスク・ノーファンデで肌に休息を

これは難しい方もいらっしゃるかもしれませんが、お肌にも休息時間は必要です。ノーマスク・ノーファンデの時間を、少しでも長く取り、日中にもこまめに保湿をしてあげると、肌トラブルの改善に繋がります。

 

以上です。

 

実際にこの対策を実施することで、肌トラブルが改善し、肌荒れがマスクによるものだったことに、あなたも気付くかもしれません。

 

マスクが大切なことは頭では理解していても、肌によくないものをつけていなければならない、辛い今の世の中。7つの中でも、

 

・こまめにマスク内の汗を拭く

・こまめにマスクを取り替える

・マスクを外せるときは外す

 

この3点は、明日から、いや、今日からでも始められると思います!

 

 

7つの方法をぜひ実践して頂き、マスクと上手なお付き合いをしていきましょう。

考えられるあらゆる肌トラブルの原因を排除して、自らが追い求める美肌を一緒に作っていけると嬉しく思います♪

 

 

 

 

今この瞬間から始められる!誰でもできる、手間一切なしの ”若見え肌習慣” 、〇〇時間を作ること!

こんにちは!肌磨きが趣味のマイです。

今回は、難しいこと一切なし!道具も不要で今すぐにでも始められる、美肌への第一歩をお伝えしたいと思います。

 

「最近毛穴汚れが悪化してない?」

「吹き出物がなかなか改善してくれない」

「年齢を重ねるごとにシミやシワが増えた気がする」

そんな自覚があるあなた!老け顔の道へまっしぐらではないですか?!

 

 

老け顔とは・・・?

肌トラブルや老化現象によって、実際の年齢よりも年上に見える顔のこと。

人の見た目年齢がどこで判断されるかというと、やはり第一印象ともなる顔。

シワやシミ、毛穴、肌トラブルなどに目が行きます。

つまり、これらが目立たない綺麗なツヤ肌を手に入れることができると、

老け肌から若見え肌になり、いつまでも若々しくいられるのです。

 

そこで、今回お伝えしたい、若見え肌を手に入れるためのキーポイントは、「血流の改善」です!

血行が悪いと、肌の再生に必要な栄養素が細胞に届けらません。

栄養が届けられないと、古い角質と新しい角質が入れ替わるためのターンオーバーが乱れます。

肌のターンオーバーが乱れると、毛穴に汚れが溜まり、肌荒れや乾燥、シミ、シワなどの肌トラブルが起こりやすくなってしまいます。

 

さて、あなたは血行不良の症状が出ていますか?!

まずはセルフチェックを!

▢ 肌がくすんでいる

▢ 吹き出物ができやすい

▢ 便秘がち

▢ 肩が凝りやすい

▢ 生理痛がひどい

▢ 下半身が冷えやすい

いかがでしょうか??

一つでも当てはまった方は、以下の方法をぜひチェックして、血流改善を目指しましょう!老化のスピードに個人差があるように、血流の改善によって肌老化を遅らすことは可能なのです!

 

 

では、血流を改善する方法とは??

 

”空腹時間を作ること”

たったこれだけ!

 

なぜかというと、食べ物の消化・吸収には大量の血液が使われます。なので、空腹でいる時間というのは、胃腸に大量の血液を廻す必要がないため、その血液をあらゆる箇所に行き届かせることができます。

胃が食べ物を消化するには2~3時間、脂肪分の多いお肉や揚げ物などの油ものだと4~5時間かかります。1日3食満腹になるまで食べていると、消化をしている最中にも関わらず胃や腸に次の食べ物が入り続け、内臓は常に働き続けることになってしまいます。

つまり、それは血液が胃腸にばかり取られ、肌に栄養が届きにくい状態を作ってしまっているのです。

 

「口寂しくて常に何か口にしてしまう」

「最近グ~ッというお腹の音を聞いてないな」

と感じる方は、既に血流が滞り、今この時も早いスピードで肌老化が進んでいる最中かもしれません。

 

空腹時間を作ることでの美肌効果は他にも!

空腹になるとグレリンというホルモンが分泌されます。グレリンには、肌の新陳代謝に必要な成長ホルモンの分泌を促す働きがあり、肌のターンオーバーを促進させます。つまり、古い角質を剥がれ落とし、新しい細胞への入れ替わりを促してくれるのです。

 

さらにもう一つ、人間の体は、空腹になると、サーチュイン遺伝子という「若返り遺伝子」が動き出します。この「若返り遺伝子」は血液をサラサラにする効果を持ち合わせています。血管をキレイにする作用があり、血液の循環をスムーズしてくれるのです。それは、体の中に溜まった毒素排出の他、むくみの改善にも効果的だといわれています。

 

じゃあ実際、空腹時間ってどれくらい作らないといけないの?


私は、結婚式前からこの方法を実践していました。式準備を始めた頃、疲れ果てていたの私の顔には、定期的にニキビがポツポツとできていました。一生に一度の結婚式。これはだめだ!と思い、〇時間は絶対あける!といった決まりは設けず、

”空腹を感じた所から数時間は食べるのを我慢する”

といった方法で4ヵ月継続しました。

どうしても我慢できない場合は、ナッツ類や無糖ヨーグルト、具なしのスープやお味噌汁などを口に入れ、ウォーキングしながら気を紛らわせていました。

すると、その効果は絶大で、結婚式3ヵ月前からはニキビなどの肌トラブルがびっくりする程起きず、肌もツヤツヤの状態で当日を迎えることができました!!

 

最後にもう一度お伝えしますが、この方法は、お金を使ったり、時間を要したりなどの手間は必要ありません。今この瞬間からでも始めることができます!実際に私も、仕事をしながら、結婚式と新居準備の最中、猛忙しの中で実践していました。

 

さぁ、皆さんも ”若見え肌習慣” をスタートさせましょう!!

始めのうちは、

"食事のタイミングを12時間程あければOK!!"

夕食~朝食の間だと、睡眠時間が多くを占めるので始めやすいかと思います。

空腹のやり過ごし方やリズムに慣れてきたら、少しずつ断食時間を伸ばし、14~16時間確保できると最高です。

毎日やらなくちゃ!と思わなくても大丈夫です。1週間に数日、まずは仕事がお休みの日だけでも始めてみましょう。外に出かける用事がある日の方が空腹を紛らわしやすく、成功しやすかったりもするので、ぜひ試してみてください♪

 

1日の中で空腹時間を作り、体の中から肌を改善することで、自らが追い求める美肌を一緒に作っていきましょう!!